よもぎパン教室レポ

初石と北部公民館でのよもぎパン教室、両日共に晴れて気持ちの良い天気でした。

印象が地味なよもぎパン、一年中お店に並んではないし

よもぎ粉がスーパーのどの売り場にあるのかそういえば知らない…という方も。

パン屋を巡って食べ比べてみましたが、基本的に生地は乾燥している事が多かったです。

教室では、もちもちのよもぎパンを皆さんに食べてもらいたくて研究後レシピが完成しました。


工程はそれほど難しくなく、パン作り初めての方が多かった今回のレッスンも

皆さん焼き上がりはとてもきれいに、ふっくらもっちもちになりました!

今回はリピーターの方以外に、男性の方やお友達同士の保育園児にもご参加いただきました。

どんな方でも気兼ねなく自由に、楽しく簡単にパンを作りを楽しめる場所をこれからも提供していきたいと思っています。

生徒さんが作ったよもぎパンの写真掲載致します。

流山 手ごねで簡単 おいしいパン教室

簡単に、ふわふわでもちもちのおいしいパンを一緒に作りませんか? 流山市内の、初石公民館と北部公民館にて不定期で教室を開催しています。 小さなお子様連れ、小学4年生以上のお子様のみでの参加や男性の方の参加も大歓迎です。

0コメント

  • 1000 / 1000